Hako Note

アラフィフのハロヲタ爺が長文やまとめを書きたくなったときに書く気まぐれブログ。人生ヒットエンドラン。

覚えておきたい「こぶしファクトリー」の定番カバー曲8選

2015年9月にメジャーデビューしたこぶしファクトリー。2016年10月現在、披露済のオリジナル楽曲は12曲。*1。11月にアルバム発売があり、やっと曲数が揃ってくる状況ではありますが、まだまだ少ないオリジナル曲。これまでは、Berryz工房をはじめとした、ハロー!プロジェクトの先輩たちの楽曲をカバーする場面も少なくありませんでした。特に対バンイベントや各種フェスなどの対外現場では、オリジナル曲だけで戦うのが厳しい場面も多く、カバー曲を頼りに戦ってきた一面もあります。逆に言えば、こぶしファクトリーのステージは、ハロプロの名曲を知る良い機会でもあり、カバー曲を楽しみにしているファンも多くいますね。彼女たちが往年のハロプロ楽曲をパフォーマンスすることも、楽しみのひとつであると言えると思います。

そんなこぶしファクトリーの魅力のひとつであるカバー曲の中から、私自身が「これが定番だ!」と思う楽曲8曲をライブ映像とともに紹介いたします。こぶしファクトリーのイベント(販促系ミニライブ・対バンイベント・各種フェスetc.)などを楽しむ上で覚えておいた方が、少し楽しさがアップするのではないかと、おじさんのお節介ですが、最後まで見ていただけたなら嬉しいです。

ここでご紹介するカバー曲は、現在開催中の3rdツアーでは披露されている訳ではありません。3rdツアーの予習をしたい方はこちらを(ネタバレ注意)。

 

 

では、まずはBerryz工房の楽曲から5曲。

『一丁目ロック!』(Berryz工房*2

初披露:2015/11/06
 1stツアー初日@梅田クラブクアトロ

2015年秋に開催された1stツアーにてアンコール明けラストとして使われ、続いて2ndツアー(2016春)でも使われました。サビではファンが「ウォーウォー」と独特のコーラスを入れたり、間奏ではメンバーがファンを煽って、コールやジャンプをさせるなど、メンバーとファンが一体になって盛り上がる楽曲。Berryz工房ファンにも広く愛されてきたこの盛り上がり曲は、ツアー以外でも、対バンイベントやフェスなど対外現場でも多く使われ、こぶしファクトリーの大きな武器のひとつとなっています。ひなフェス2016で、多数のハロプロファンを熱狂させたことは記憶に新しいですね。とにかく熱い!盛り上がります!全力でいきましょ!

↓本家はこちら

『愛の弾丸』(Berryz工房*3

初披露:2015/07/12
 2015夏ハロCHALLENGER公演@日本特殊陶業市民会館フォレストホール

2015年夏のHello! Projectのコンサート、CHALLENGER公演で披露された(※8/1仙台公演からは『ドスコイ~』に変更されたため、3公演のみ)楽曲です。また8/2に行われたTIF2015のHOT STAGEでも披露され、その新人離れした迫力のステージで多くの観客を魅了しました。楽曲数が少なかったこともあり、その後も1stシングルの販促ミニライブでは度々披露された曲で、1stツアーでもセットリストに採用されました。8人全員にソロパートがあり、その歌声を楽しみたい楽曲。個人的にはリードボーカルの広瀬・浜浦が大サビでファルセットを上手く使って歌うところが注目ポイント。ここを聞き逃しちゃダメです!

↓本家はこちら

恋の呪縛』(Berryz工房*4

初披露:2015/11/06
 1stツアー初日@梅田クラブクアトロ

2015/9/23・26に行われた「Hello! Project New Fes!Ⅱ」の「Berryzスピリッツシャッフル」コーナーで、こぶし・つばきの混合シャッフルで披露(こぶし:広瀬・小川・浜浦・田口、つばき:山岸・新沼・浅倉)されたあと、こぶしの1stツアー(2015秋)のセットリストに組み込まれました。Berryz工房初期曲の中でも人気の高い曲で、特に対バンでは強さを発揮し、この曲のイントロが流れると後方にいた他のユニットのファンが前方に押し寄せたこともありました。先輩たちに追いつきたいという気迫が見える一曲。私はそう感じています。

↓本家はこちら

『胸騒ぎスカーレット』(Berryz工房*5

初披露:2015/11/28
 生タマゴshow! Zepp Nagoya

2015年11・12月の生タマゴshowで初披露、その後もミニライブなどで度々披露。2ndツアー(2016春)ではセットリストに入った楽曲です。こぶしファクトリーには珍しく、見せる、聴かせる楽曲で、ショッピングセンター内などのコール禁止の現場での披露が多いのも特徴です。ソロパートが野村・小川・浜浦・井上の4人だけに絞られているのも、こぶしの楽曲としては珍しいですね。逆に残りの4人のダンスを見逃してはいけません。毎回気合い十分に美しく踊ってくれます!

↓本家はこちら

ピリリと行こう!』(Berryz工房*6

初披露:2015/05/16
 New Fes! 渋谷公会堂

2015/5/16に行われた「Hello! Project New Fes!」で披露されたあと、1stシングル販促ミニライブを中心に7~10月にかけては主力楽曲として使用されました。夏らしい明るい楽曲であるため、使用する時期が限られており、使用頻度が減っていましたが、2016年7月には月に3度も披露され、こぶしファクトリーの夏曲のひとつとして健在であることを示しました。メンバーの明るい若さと躍動感を感じる一曲です!

↓本家はこちら

 

 

次にメロン記念日の楽曲を2曲。

This is 運命』(メロン記念日*7

初披露:2015/11/06
 1stツアー初日@梅田クラブクアトロ

2015年秋に開催された1stツアー初日に初披露。ここまでBerryz工房の楽曲を中心にカバーしてきていたのですが、この日から突如メロン記念日の楽曲が多数登場し、ファンの度肝を抜きました。特にメロン記念日屈指のキラーチューンであるこの曲は、とにかく盛り上がりる一曲で、「この先どうする!」以降のサビでは会場全体のボルテージが最高潮に達します。もう炸裂します!
2015年暮れにカウントダウンコンサートで多くのハロプロファンを魅了して以降、こぶしファクトリーにとって、各種対バン・フェスで最も強力な楽曲のひとつとなっていて、多くのアイドルファンを毎回魅了していると言っても過言ではありません。激しいジャンプやコールを伴うため、ショッピングセンター内のミニライブで行うことはなく、ライブハウスや野外会場での披露がほとんどだというのもこの曲の特徴ですね。とにかく一度は一緒に弾けましょう!
※当初はワンハーフでの披露でしたが、2016年夏以降はすべてフルでの披露です。まぁ死にますww

↓本家はこちら

さぁ!恋人になろう』(メロン記念日*8

初披露:2015/11/06
 1stツアー初日@梅田クラブクアトロ

This is 運命」と同様に、2015年秋に開催された1stツアー初日に初披露。こちらもメロン記念日の代表曲で、「運命」に比べると披露回数は少ないものの、根強いファンが多い楽曲ですね。私も大好きです。フリコピ、コールともに楽しい楽曲で非常に盛り上がるんですが、メンバーの歌声をしっかりと聴いておきたい楽曲でもあります。比較的ジャンプなしでも楽しめるため、店舗屋上などの「ジャンプ禁止・コールOK」のミニライブ会場では披露の可能性がありますね。
コールを覚えておくと楽しさ2億倍!
↓本家はこちら

 

 

最後にハロー!プロジェクト モベキマスのあの楽曲です。

『かっちょ良い歌』(ハロー!プロジェクト モベキマス*9

初披露:2015/04/11
 娘。'15 春ツアーOA@札幌市民ホール

2015年4~5月にモーニング娘。'15の春ツアー「モーニング娘。'15 コンサートツアー春 ~GRADATION~」のオープニングアクトとして披露。その後も1年以上の間、こぶしファクトリーのカバー代表曲として君臨していますね。歌を聴かせダンスで魅せる楽曲でありながら、コールで盛り上がる、ライブ向きの楽曲だと言えるでしょう。ツアーのセットリストに採用されたことはありませんが、対バン、フェス、ミニライブ、各種イベントなどでコンスタントに披露されており、2016年9月末現在、カバー曲最多の27回披露されています(娘。OA除く)。
落ちサビ前、はまちゃんの煽りに対応出来ないと泣いちゃいますよw

↓本家はこちら(Berryz工房バージョン)

↓おまけ

編集後記

ホントはキリよく「10選」としたかったのですが、「本気ボンバー!!」「すっちゃか めっちゃか~」(ともにBerryz工房)「かわいい彼」「さあ、早速盛り上げて 行こか~!!」(ともにメロン記念日)などを候補にしたところで、まだ定番とは言い難いなと思い、8つに絞って紹介することにしました。こぶしファクトリーはオリジナル曲がどれも魅力的なユニットではありますが、やっぱりカバー曲にも力があります。このブログを機に「こぶしの運命聴きたいな」「一丁目の盛り上がりやばい!」「こぶしのイベントに行ってみよっかな~」と思う方が出て来たら嬉しい限りです。

*1:トリプルA面×3=9曲のシングルに、「サバイバー」「TEKI」「懸命ブルース」

*2:『一丁目ロック!』はBerryz工房の7枚目のアルバム『(7)Berryzタイムス』に収録。

*3:『愛の弾丸』Berryz工房の26枚目のシングル。

*4:『恋の呪縛』Berryz工房5枚目のシングル。

*5:『胸騒ぎスカーレット』Berryz工房12枚目のシングル。

*6:『ピリリと行こう!』Berryz工房3枚目のシングル。

*7:『This is 運命』メロン記念日4枚目のシングル。

*8:『さぁ!恋人になろう』メロン記念日5枚目のシングル。

*9:『かっちょ良い歌』はハロー!プロジェクト モベキマスのシングル『ブスにならない哲学』のカップリング。